看護師として働いていると、患者の死に直面することは珍しいことではありません。
新人看護師にとって、担当していた患者の死は相当なショックでしょう。何年も働いているベテランの看護師にとっても、患者の死は決して当たり前のものではありません。
看護師の中には、患者との別れにどうに対応していけばいいのかわからず、うつ状態になる人や、仕事を辞めてしまう人もいます。そのため、看護師はいつ訪れるかわからない患者との別れに対する対応力を身につけておかなければなりません。

患者の死に対する看護師の対応の中で一番重要だと言われているのが、患者の死に慣れてはいけないということです。
看護師は仕事が長くなればなるほど、多くの患者の死に直面します。そのたびにショックを受けていては仕事にならないからと、徐々に患者の死に対して気持ちが鈍感になってしまう人も少なくないと言われています。
ただ、このように患者の死に慣れてしまった看護師は、人間的な感情を徐々に失ってしまうという危険性があります。そうなると、ほかの患者に対してよいケアができなくなってしまったり、患者の気持ちに寄り添えなくなってしまう可能性も出てきます。

このような状態を避けるためにも、患者の死に慣れるのではなく、気持ちの切り替え方を身につけていくこく必要があります。そして、患者との別れを糧にして、今後の看護師としての仕事や経験に活かしていくことが大事です。